S25Rホームページにスポンサーが付いたのは、このページの注目度が高く、ここからリンクする他サイトの検索ランクを上げることができるとエージェント(インターネットマーケティング会社)に評価されてのこと。
コンテンツの検索ランクを上げるには、背景色と同じ色で一見見えない検索ワードを本文の中にたくさん記述するとよいといった話を聞いたことがある。しかし、私はそんな策を弄したことはない。まして、お金を払ってまで自分のコンテンツの検索ランクを上げたいと思ったことなどない。それでも、多くの人が指定していると思われる単純な検索ワードでトップ10にランクインするコンテンツは、後述のようにいくつかある。
このことから推測すると、検索ランクを上げるためにコンテンツに策を弄したり、注目度の高いサイトからリンクしてもらったりしなくても、有用である/興味深いと認めてもらえていそうなコンテンツの検索ランクはおのずと上がるようである。検索ランクは、コンテンツに含まれる検索ワードの数、コンテンツをリンクしてくれているサイトの数などの客観的データだけで機械的に決まるのではなく、コンテンツに対する主観的な価値判断も影響していると考えざるを得ない。
検索ランクの高いコンテンツを持つ私はどんな工夫をしているかというと…
- 読者像をはっきりさせる。すなわち、「どんな人のお役に立ちたいのか」を考える。
- 想定した読者が一瞥して関心を持ってくれるように見栄えを工夫する。
- 読みやすいように段落を適切に区切る。
- 文章はわかりやすく。
- 一文を長くしすぎない。
- 機種依存文字を使わないなどの基本をわきまえる。
お金をもらっておいて言うのも変だが、広告のリンク先のサイトには「もっとこうすればいいのに」と思う点がけっこうある。注目度の高いコンテンツを書く私のノウハウが活かせるなら、これをビジネスにしてみたい気もする。
多くの人が指定していると思われる単純な検索ワードでGoogleでトップ10にランクインする私の自慢のコンテンツの一部は以下のとおり。検索順位は、検索する人のPCによって多少変わるかもしれない。
- スパム対策(約6,850,000件) → 阻止率99%のスパム対策方式の研究報告 | スパム対策技術(2位)
ご存じ、有名になった論文。
「掲示板 スパム対策」の検索で「S25R雑情報: 掲示板のスパム対策」を知ってほしいところだが、残念ながら上位にヒットしない。今検索したら、約931,000件中52位だった。
- スパム対策 逆引き(約107,000件) → S25R雑情報: DNS逆引きチェックは有効なスパム(迷惑メール)対策(1位)
今検索してみたら、「DNS逆引きチェックによるスパム対策は百害あって一利無し」を抜いていた。
- becky 迷惑メール(約67,300件) → Becky!でスパムメールを自動的に90%以上捨てる方法 | きまぐれノート(1位)
S25R方式をメーラー・Becky!でのフィルタリングに応用する説明。本文では「迷惑メール」でなく「スパムメール」と書いているのだが、それでも上位にヒットする。
- lzh 脆弱性(約61,000件) → S25R雑情報: LZHの脆弱性問題は騒ぎすぎだと思う(4位)
LZHの脆弱性騒ぎに冷や水を浴びせた記事。注目に値すると評価されているようである。
- ヘクトパスカル(約302,000件) → ヘクトパスカル | きまぐれノート(6位)
圧力の単位・パスカル、バール、力の単位・ニュートンについて、12歳前後の子供を質問者に想定して解説したコンテンツ。わかりやすさが評価されているのだと思う。
- フランス 詩(約7,260,000件) → 短歌とフランス語訳詩(8位)
フランス語でリズムと脚韻をそろえた定型詩を作って公表している日本人は多分他にいないので、希少さが評価されているのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿